| 
		
				![]()  | 
			
				東日本大震災より使用していなかったので、 全面的に修理をお願いしたい。(H様より)  | 
		
				![]()  | 
		
				![]()  | 
		
				![]()  | 
			屋根、外壁、サッシ | 
				![]()  | 
			3週間程度/○○○○/○○ | 
				![]()  | 
			瓦、ガルバ鋼板(外壁) | 
				![]()  | 
			420万円 | 
				![]()  | 
			
				営業:篠塚、伊藤 職人:吉井、増田、鈴木、宇佐美、木村  | 
			
				![]()  | 
		
				![]()  | 
			
				近くの信頼できる大工さんからの紹介だったので、 安心して依頼することができました。(H様)  | 
		
				![]()  | 
		
				![]()  | 
		
				![]()  | 
			
				![]()  | 
			
				![]()  | 
		
| 
				築100年以上経過しており、瓦の下や 下地から土埃がかなり排出される為、 流しそうめん式に土を撤去。  | 
			
				かなり傷んだ野地板を、新しい野地板 に交換します。  | 
			
				長年の経過による建物の歪みがありま したが、平らになるよう高さを調整し ながら野地板を施工しました。  | 
		
				![]()  | 
			
				![]()  | 
			
				![]()  | 
		
| 
				風雨に触れる破風板廻りの防水シート は、特にしっかりカバーします。  | 
			
				平瓦の割り付けが完了し、瓦葺きを 行っています。  | 
			
				棟部分には強力棟金具と芯材を入れて 施工。耐震対策もバッチリです。  | 
		
				![]()  | 
		
				![]()  | 
			
				![]()  | 
		
| 台風対策のため、瓦の端部はビス止め施工しています。 | 
				屋根工事が完了しました。 この後、崩れた外壁やサッシ等もきれいに修繕しました。  | 
		
				![]()  | 
		
				![]()  | 
			
				![]()  | 
			
				![]()  |